イエスタ

家づくりに失敗しないためのブログ

一生に一度の家づくりで失敗しないために必要な知識や判断知識が身についていくお役立ちブログ。自分たちが建てたい家が見えてくる。

メニュー

仮想蓄電池ってなに?卒FITと電力会社の新たな試みとは

c06b9a60f9bb1988a09a3ce6989ca973_sこんにちはマスモトです!

2009年から太陽光発電の売電が始まって、今年でちょうど10年。

売電を保障する、固定買取価格制度(FIT法)では10kw未満の太陽光発電の売電期間は10年間です。

そのため、今年の11月に売電が終了する方(卒FIT)が出てきます。

売電が終了すると一体どうなるのでしょうか?

太陽光発電をこれから搭載しようとお考えのあなたも、10年後の卒FITのことを考えておくべきです。

今日は話題の卒FITについてと、その後の対策について見ていきましょう。

◇ 卒FIT後はどうなる?

0061d94d50fad10b525d1ac99a23db8e_s国が保証する売電期間が終了しても、実は売電はできます。

ただし、売電単価が激減するんです。

どれくらい下がるのかというと・・・

今年の11月に発電が終了する方は、今まで1kwあたり48円で売電していました。

それがなんと、1kwあたり7円になってしまうんです!

一か月あたり300kw売電していたと仮定すると、14,400円の売電収入があったのが、卒FIT後は2,100円に。

単純に12,300円の収入減になり、年間では147,600円の減収です。

こうなると、家計にとって大打撃になるのはいうまでもありません。

◇ 九州電力が“仮想蓄電池サービス”を発表

712523a7f69a2b3ceddc669c2c33620d_s九州電力も卒FITのお客様向けに新たなサービスを構想しています。

それは“仮想蓄電池サービス”です。

一体どういうものなのかというと・・・

「売電ではなく電気料金を値引きしますよ」というものです。

九州電力ではまだ具体的なプランを発表していません。

しかし、四国電力において同様のサービスをすでに提供しています。

おそらく似たようなプランになるかと思いますので、次項で四国電力のサービスについてお話しします。

◇ 四国電力の“ためトクサービス”

PAK86_kakuteishinkokusuru20140312_TP_V月2,700円の定額利用料金を支払うことで、7円で売電するのではなく、

「電気を四国電力に預けることで、電気料金から値引く」というものです。

例えば300kwの余剰電力(売電)がある場合、卒FIT後にそのまま売電すると、

300kwh×7円(売電単価)=2,100円 の売電収入

となりますが、ためトクサービスを利用すると、

150kwh×32.56円+150kwh×8円-2700円=3,384円

となり、1,284円お得になります。

電力の預かり限度は150kwhで150kwhまでは1kwhあたり32.56円の単価になります。

150kwh以上の余剰電力は、卒FIT単価の7円ではなく8円で買い取ってくれます。

月額の利用料金を払わなくはならないデメリットがありますが、何もせずに7円で売電するより、経済メリットが生じます。

◇ まとめ

家 寿命 メンテナンス卒FITを迎えることによって、売電収入は期待できなくなります。

電気の売買が自由化され、余程高く買ってくれる電力会社が出てくれば、話は別ですが。

残念ながら、現在そのような会社はありません。

卒FITを迎える場合、売電することから離れ、いかに電力を活用していくかに焦点をおきましょう。

そのための“仮想蓄電池サービス”は初期費用もなく始められ、経済メリットもあります。

しかし、万が一の際には非常用電源として活用できないという点が、最大のデメリットでもあります。

あくまで“仮想”ですので、地震や大雨の際に活躍するのは“実機”である蓄電池になるでしょう。

太陽光発電を取り巻く環境は、目まぐるしく変化します。

電力会社はもちろん、お近くの展示場スタッフも太陽光発電について把握しています。

お気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。

家づくりサポーター 舛本

ゼッタイやってはいけないバナー - コピー

舛本 達功

熊本県天草市生まれ。4人兄妹の長男。現在は妻と熊本市内在住。趣味はアニメ鑑賞と野球観戦の30歳。会社では太陽光担当。異業種からの転職で、日々変化する太陽光の制度や、ニーズに翻弄されつつ日々勉強中。隣の部署のイエスタメンバーと仲良くさせていただき、縁あって構成員に。