イエスタ

家づくりに失敗しないためのブログ

一生に一度の家づくりで失敗しないために必要な知識や判断知識が身についていくお役立ちブログ。自分たちが建てたい家が見えてくる。

メニュー

住宅ローンのボーナス払いって?向いている人と注意点とは?

house-2483336_640
こんにちは!續(ツヅキ)です。

住宅ローンを借りた後の返済の方法にはいくつか方法があります。その一つがボーナス払いを利用する方法です。建売住宅やマンションの支払い例を見ると、たまにボーナス払いを使った返済例が載っていることもありますよね?

ボーナス払いはよく使われる返済方法ですが、実は向いている人と向いていない人がいます。今日は住宅ローンのボーナス払いについてご紹介します。

ボーナス払いとは?

7bc665af8aa166443e0cb16bbdb9dfc0_s
ボーナス払いは、まず借入額を毎月の返済で返す分とボーナス払いで返す分に振り分けます。年2回のボーナス払い時に、毎月の返済額とボーナス払いの返済額をプラスで支払う仕組みです。

メリットとして、毎月の返済額を抑えることができ、家計にゆとりが出ることが挙げられます。下記の例を見ると、月々の返済額を約14,000円安く抑えることができます。

図1

一方で、通常月よりも返済額が増えるボーナス月の支払い負担が重くなりすぎないよう注意が必要です。

ボーナス払いが向いている人とその注意点

851858ae880d82aec71706ddad442ad6_s
ボーナス払いが向いているのは、住宅ローンの返済に余裕があって、年収の中でボーナスの比率が高い人です。年俸制の人などもボーナス払いに向いています。

一方でボーナス払いを利用するなら注意が必要なケースもあります。例えば次のような方です。
・ボーナス支給額の変動が大きい人
・自営業の人
・今後転職や独立を考えていてボーナスの支給額が不透明な人
・すでに教育費などでボーナスの使い道が決まっている人

現在のボーナス支給額に差があったり、今後安定的に支給されない可能性があるなら、できるだけ毎月の返済額だけでローンを返す方がおすすめです。ボーナス払いを利用したとしても金額を少なめに抑えるなどの対策をとっておいた方がよさそうです。

まとめ

チラシなどに載っている月々の返済例には、月々〇万円台からなどと書かれていることもありますが、よく見るとボーナス払いを使ったものもあります。自分自身の収入の状況と照らし合わせて、ボーナス払いを使うかどうかを検討してみてください。

実は、住宅ローンの返済に行き詰った人の中には、ボーナス月の返済ができなかったから、というケースもあります。月々の返済額が押さえられる反面、通常月より返済が増えるボーナス月は、返済が滞らないよう注意が必要なんです。

ボーナス払いは、一度設定しても返済途中で毎月の返済だけに変更することができる金融機関も多いです。住宅ローンを借りる前に、返済計画について柔軟に対応してくれるか確認しておくことをおすすめします。

家づくりサポーター 續大介

ゼッタイやってはいけないバナー - コピー

續 大介

宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー2級。2016年に住宅会社に転職。現在36才。主に販促企画を担当。妻と、長男(7歳)次男(4歳)の子育て中。やんちゃ盛りの息子たちと毎日にぎやかな毎日を過ごす。