イエスタ

家づくりに失敗しないためのブログ

一生に一度の家づくりで失敗しないために必要な知識や判断知識が身についていくお役立ちブログ。自分たちが建てたい家が見えてくる。

メニュー

住宅業界のシェアから見る、住宅会社選びが難しい理由

cake-652063_640

こんにちは。家づくりサポーターの永江です。

イキナリですが質問です。

あなたはビールを販売してる会社の名前をいくつ思い出せますか?

少し考えてみてください。

・・・

・・・

・・・

さて、いくつ思いつきましたか?

キリン、アサヒ、サッポロ、サントリー。これくらいじゃないでしょうか?

では次に、住宅を販売してる会社を思い出してみてください。

・・・

・・・

・・・

さて、いくつ思いついたでしょうか?

CMをバンバン流しているような大手だけでいっても、積水ハウス、大和ハウス、一条工務店、ミサワホーム、セキスイハイム、へーベルハウス、パナホーム、三井ホームなどがあります。

ローコストでいくとタマホームもあります。他にも、その都道府県では活躍している地域の住宅会社が浮かんだ人もいることでしょう。

そう。住宅業界は、かなり特殊な業界なんです・・・

トップ企業でも、シェアはわずか数%

住宅ローンで変動金利に向いてる人向いてない人の違いとは?

ビール業界は、最初に挙げたわずか4社で、業界全体の売り上げのほとんどを占めています。要するに、商品は色々あれど、選べる会社は4社だけなんですね。

わかりやすい例でビール業界をあげましたが、どの業界でもそんなもんなんですよね。コンビニでも、車でも、消費者にはそんなに多くの選択権はありません。

それに比べて、住宅業界はかなり変わっているんです。

トップの大和ハウスや積水ハウスでも、その売上げシェアはわずか数%。大手と呼ばれる有名ハウスメーカーのシェアを全て足しても、13%程度なんです。

その他の87%は全て、「ビルダー」と呼ばれる都道府県単位で活躍する住宅会社だったり、「工務店」と呼ばれる小さな会社だったり。はたまた、設計事務所のようなところだったり。

家を建てようと思う人にとって、会社選びの選択肢が異常に広い。これが、住宅業界の変わってるところです。

だから迷うし、決められない。

bb4cd29e2616dfa61fd38640b8aa4050_s

もし、家を建てようと思った時、世の中に4つの住宅会社しか無かったらどうでしょうか?どこで建てるか、すぐ決めれると思いませんか?

でも、実際には星の数ほどの住宅会社が存在します。「まだ見てない会社のほうが良かったらどうしよう…」なんて思うと、なかなか決めることができませんよね。高額な商品である家を買うんですから、なおさらその気持ちは強くなります。

でも、そんな風に思ってしまうあなたには、僕から一つアドバイスを送ります。

全ての会社を見て、比較することは不可能

cc4ac752a28ab539855c83754c790ad1_s

できるだけたくさんの会社を見て、比較して決めたい気持ちはわかります。でも、実際にそれは可能なんでしょうか。

例えば、総合住宅展示場にあなたが行くとします。総合住宅展示場には、およそ10~20くらいに会社が入っています。

一つの会社で約2時間くらい話を聞くとして、一日で3社が限界でしょう。20社全て見て回るには、7日かかります。

毎週毎週足を運ぶとして、これで約1ヶ月半。でも実際には毎週なんて行けないですよね。

さらに、総合住宅展示場に入っている会社は、いわゆる大手に近いところ。その他の工務店を見て回ろうと思うと、さらに時間はどんどん経っていきます。

さぁ、あなたが納得するまで会社を見て回るには、一体どれほどの時間がかかるのでしょうか。考えただけで恐ろしいですね…。

なので、あなたに送るアドバイスは、ただ一つです。

☑話を聞きに行くのは、多くても10社に絞る

その中から一番あなたの納得のいく会社を選ぶ。「もしかしたら・・・」なんてことは考えない。

それが正しい選び方だと、僕個人は思ってます。参考にしてみてください。

それでは、また。

家づくりサポーター 永江弘輝

ゼッタイやってはいけないバナー - コピー

永江 弘輝

2013年に医薬品メーカーから住宅会社に転職。約二年の住宅営業マン経験の後、現在はイベント企画の立案・運営を担当。もっぱらの楽しみは、毎晩の晩酌。ビールしか飲まない。そのおかげで、29才にも関わらず毎年の健康診断で肝機能の数値にビクビクしている。