イエスタ

家づくりに失敗しないためのブログ

一生に一度の家づくりで失敗しないために必要な知識や判断知識が身についていくお役立ちブログ。自分たちが建てたい家が見えてくる。

メニュー

【まとめ】エコカラットのメリットと注意点

e3df66e9e11450f68c3c3fcc6f629fb1_s

こんにちは!家づくりサポーターの永江です。

冒頭の写真はかわいいワンちゃん!・・・ではなくて、見てほしいのは、その横のタイルのような壁の素材。

これが今回ご紹介する『エコカラット』というものです。

LIXILさんが開発した壁材で、オシャレな室内に仕上げることができるのもちろん、様々なメリットで人気の商品です。

今回は、そんなエコカラットのメリット、デメリットをまとめてご紹介します。

優れた調湿効果

エコカラットの最大の特徴ともいえる調湿効果。湿気を吸ったり吐いたりしながら部屋の湿度を一定に保ってくれます。

夏には空気中の湿気を吸い、冬には貯めておいた湿気をゆるやかに吐き出してくれるというわけです。

同じように調湿効果がある素材として、珪藻土なんかもあります。ですが、エコカラットは珪藻土の約4〜5倍と高い調湿効果があるんですね。

そのため、結露の発生を抑えたり、また、カビやダニ、ウィルスの繁殖を抑えるためアレルギー疾患にも効果があると言われています。

家族の中にアレルギー疾患をお持ちの方には、嬉しい効果ではないでしょうか。

脱臭効果

エコカラットは、湿気だけでなく空気中の臭いも吸ってくれるんです。

タバコ、トイレ、玄関などの「嫌な臭い」を強力に吸着して臭いを低減してくれるんですね。

オシャレになって、臭いも吸ってくれる。一石二鳥のエコカラット。ただ、換気できない場所では臭いを吐き出せないので、換気ができる場所に施工しましょう。

有害物質も吸着

36e75d7dfcc271f8301eaf6e32dc888e_s

一時期話題になったシックハウス症候群。建材に使用されるホルムアルデヒドがもとで、アトピーや喘息などが起こる症状のことです。

こういった物質までもエコカラットは吸着してくれるんですね。エコカラット様様です。

見た目もオシャレに

ここまで挙げた、機能的な部分だけではなく、見た目もおしゃれなのがエコカラットのすごいところ。

☑玄関入ってすぐの正面の場所のアクセントに。

☑トイレのクロスの代わりのアクセントに。

☑テレビの後ろ側の壁面のアクセントに。

そこまで広い面積ではなくても、あらゆる場所のアクセントとして活用できます。

エコカラットを設置する際の注意点

2ae4ec48eb55ae189560e8bb40caa89f_s

調湿・脱臭・有害物質の吸着・見た目のオシャレさ。少し金額はかかりますが、機能性やデザイン性を踏まえて採用したい方が多くいらっしゃいます。

そんなエコカラットですが注意点がいくつかありますので、設置する際には十分気を付けられてください。

☑油汚れは染み込んでしまう→キッチンには向かない

☑水が頻繁にかかるとパワーが落ちる→常に水がかかる恐れのある場所(浴室や外)には使用できない

☑表面がザラザラしているものもある→洋服などにひっかけると傷になるかもしれないため、頻繁に通るような場所には設置しない

☑換気ができる場所に設置する

まとめ

以上のように、エコカラットを設置する際には注意しなければいけないポイントがいくつかあります。

しかし、それさえ気を付けていれば、調湿・脱臭・有害物質の吸着など機能性にも優れ、なおかつ見た目のおしゃれさもグンとあっぷする優れ物。

新しいお家で快適に過ごすためには、うってつけの商品かもしれませんね。

それでは、また。

家づくりサポーター 永江弘輝

ゼッタイやってはいけないバナー - コピー

永江 弘輝

2013年に医薬品メーカーから住宅会社に転職。約二年の住宅営業マン経験の後、現在はイベント企画の立案・運営を担当。もっぱらの楽しみは、毎晩の晩酌。ビールしか飲まない。そのおかげで、29才にも関わらず毎年の健康診断で肝機能の数値にビクビクしている。