イエスタ

家づくりに失敗しないためのブログ

一生に一度の家づくりで失敗しないために必要な知識や判断知識が身についていくお役立ちブログ。自分たちが建てたい家が見えてくる。

メニュー

収入合算して住宅ローンを借りる時のメリット・デメリットとは

7bc665af8aa166443e0cb16bbdb9dfc0_s家づくりサポーターの長田です。

あなたは、家づくりをする時に住宅ローンを利用したいと考えていますか?

そして、いくらくらい借りたいと思っていますか?

住宅ローンは、「借りたい金額をいくらまででも借りられる」というわけではありません。

ローンを利用する際には、その人が継続的に返済することができるように、年収や勤続年数などをもとにした事前審査が行われることとなります。

そのため、もし理想の土地が見つかっていたり建物のイメージがついていても、実際に借りることができる金額が少なければ、家づくりの要望を叶えることができない場合があります。

そんなときに知っていてほしいのは、“収入合算”という方法。

なんとなく文字だけでも予測が付くかもしれませんが、今回はこの収入合算について紹介します。

“収入合算”とは

home-3370178_640住宅ローンは、契約する本人の収入を元に審査が行われることが一般的です。

収入合算とは、「収入を合わせて計算する」という意味で、住宅ローンの契約者本人の収入だけでなく、その配偶者や親族の収入も合わせた金額でローンの申し込みをする方法を指します。

例えば、旦那様の年収が400万円、奥様の年収が200万円という共働き夫婦が住宅ローンを利用する場合を考えてみましょう。

旦那様だけで400万円の収入を元に審査を受けるパターンと、夫婦の収入を合わせた600万円で審査を受けるパターンが選択でき、当然、借入可能金額は後者の方が多くなります。

この収入合算により住宅ローンを借りる時のメリットとデメリットは次の通りです。

収入合算のメリット

b80024fa22b289ce20ac6ebcf004fcdf_s人気エリアの土地を購入したり、こだわった家づくりをしたいと考えている方は、収入合算により借入可能金額を上げることで、要望を叶えやすくなります。

また、一人でローンを組む時には、年収が十分に上がるまで家づくりを保留したり、ローン借入が少なくなるようにコツコツ貯金をしたりする方もいらっしゃいます。

しかし、収入を合算することによってすぐに住宅ローンを利用できるようになり、家づくりを保留している期間のムダな家賃を支払わずに済みます。

収入合算のデメリット

427f2b5a616064d3119283b8e597781b_s一方、収入合算のデメリットとしては、借入可能金額が多くなる分、月々の返済金額が上がり、収入の変化があったときに返済が難しくなるケースがあるということ。

例えば共働き夫婦で収入合算していた場合、奥様の出産により休職している期間は収入が十分に得られなかったり、育児のために正社員からパート勤務になって収入が減ってしまった時などに、毎月の返済が負担になるかもしれません。

さらに、収入が減る要因としては病気、減給、転職、倒産など様々な可能性がありますので、それらの影響を受けやすいのが収入合算のデメリットとなります。

いかがでしょうか

checklist-2077020_960_720収入合算は、家づくりの可能性を広げることもできますが、同時に収入が減った時に返済が難しくなってしまうというリスクもあります。

もしも収入合算を使いたいと考えている方は、今後の家族のライフスタイルを先々まで予測し、万一のことがあったときにもムリなく対応できる金額で家づくりを始めることをオススメします。

そのためにも、家づくりで叶えたい要望に優先順位を付けたうえで、「ここまで実現させるためにはいくら必要ですか?」という質問を住宅会社の担当者にしてみることで、失敗しない家づくりができるでしょう。

家づくりサポーター 長田

ゼッタイやってはいけないバナー - コピー

長田 圭史

熊本県合志市生まれ。高校以降はキーボード担当としてバンド活動に青春を捧げたり、バスを運転して21歳で大型二種免許を取ったりするというちょっと変わった学生時代を過ごし、住宅会社に就職。
男4人兄弟の長男として育ったので、一見落ち着いているように見られがちですが、実は常にボケたくて仕方がない“小笑い製造機”
「周りを明るくするために、まずは自分から笑顔を発信しよう!」をモットーに、毎日なにかしらワクワクしながら生きているハッピー野郎です。