イエスタ

家づくりに失敗しないためのブログ

一生に一度の家づくりで失敗しないために必要な知識や判断知識が身についていくお役立ちブログ。自分たちが建てたい家が見えてくる。

メニュー

家づくりの“外構工事”って何のこと?

住宅 資金 外構 工事こんにちは!家づくりサポーターの長田です。

家づくり全体にかかる予算を把握するための資金計画には、「建物代」「土地代」「付帯工事費」「保険料」など様々な項目があります。

そして忘れてはいけないのが「外構(ガイコウ)工事費用」。
みなさんはこの“外構”って何の事だか分りますか?

今回は外構工事の内容と、費用はどれくらいかかるのかについて紹介します。

外構って何のこと?

外構外構とは、簡単に言うと敷地内に作る、建物以外のもののこと。

例えば、道路と敷地との境界に作るブロック塀や植栽、敷地に入る時の門扉、玄関まで行くまでのアプローチタイルや飛び石などの工事が「外構工事」にあたります。

そのほかにも駐車場、花壇、砂利や芝生、ポスト、ウッドデッキも外構工事の対象です。

このような説明をすると、「そのへんの工事って、建物代金に入ってると思った…」という方も多くいらっしゃいます。

しかし敷地の広さによって塀・アプローチの長さや敷き詰める砂利・芝生の量が変わったり、使用する車の台数によって駐車場を何台分作るかが変わったりするため、建物代金に入れることができないんです。

ですので、家づくり予算を考える際には「外構工事費用」を別で考えておくことを忘れないようにしましょう。

(最近は「エクステリア」「アウテリア」という言葉もありますが、これらの言葉は「空間・環境」といった概念として使われる言葉で、「外構」はその構造物そのものを指しています。)

外構工事費用っていくらくらい?

euro-seem-money-financeこれはあくまで目安ですが、一般的には建物代金の約1割あればいいといわれています。

2000万円の家を建てるときには200万円くらいを外構工事費用として確保しておいた方がいい、といった感じですね。

もちろん、上記の場合でも外構をあまり作らなければコストを抑えることができますし、逆にいろいろと外構を作りたいときには200万円をオーバーすることもあります。

家づくりの建物プランを考える段階で、外構はどのようにしたいかをある程度考えておき、打ち合わせの中で相談してみるといいでしょう。

外構工事の依頼方法

b4108ed67d94ee4eaacdcc9cddd2b78b_s住宅メーカーに家づくりを依頼する際には、外構計画まで含めて打ち合わせをすることができます。

建物や家族のイメージに合わせたトータルコーディネートをして、住宅メーカーが外構の施工業者に連絡を取ってくれるため、ラクに家づくりを進めることができます。

また、住宅メーカーに家づくりを依頼しているときであっても、外構だけは自分で外構業者さんに依頼することができる場合もあります。

外構業者はそれぞれにデザインや施工の得意分野がありますので、一風変わった外構にこだわりたい方は、自分で依頼をされても良いかもしれません。

その場合は、まずはネットや広告などで外構業者を探し、図面を持って行き打ち合わせを行う、といった流れになります。

ただ、この方法が可能かどうかは家づくりを依頼する住宅メーカーによって変わりますので、事前に聞いておきましょう。

最後に

851980e705ce0e85948a2a7098f2162f_s外構工事をしないと、家づくり完成時はただの土の上に新築の建物が乗っているだけ…という状況になります。

ちょっとさびしいですよね?

意外とお金のかかる外構工事。ムリない予算で家づくりができるように、自分たちがどんな外構を作りたいのかを住宅メーカーと相談しながら進めていきましょう!

また土地によっては、周辺の家と外構を統一する“コンセプト分譲地”といったところもありますので、自分の希望する外構ができるのかも事前に確認しておきましょう。

家づくりサポーター 長田圭史

ゼッタイやってはいけないバナー - コピー

長田 圭史

熊本県合志市生まれ。高校以降はキーボード担当としてバンド活動に青春を捧げたり、バスを運転して21歳で大型二種免許を取ったりするというちょっと変わった学生時代を過ごし、住宅会社に就職。
男4人兄弟の長男として育ったので、一見落ち着いているように見られがちですが、実は常にボケたくて仕方がない“小笑い製造機”
「周りを明るくするために、まずは自分から笑顔を発信しよう!」をモットーに、毎日なにかしらワクワクしながら生きているハッピー野郎です。