イエスタ

家づくりに失敗しないためのブログ

一生に一度の家づくりで失敗しないために必要な知識や判断知識が身についていくお役立ちブログ。自分たちが建てたい家が見えてくる。

メニュー

意外と多い!コンセント(配線)で失敗しないために考えておくべきポイントとは?

 

c0d33cb2a0d868a8d809538fba0a9049_s

こんにちは、長野です。

家づくりをするとき、配線の配置は後回しにしがちですがとても重要なことです。でも、図面を見ても配線がどこにどう通っているのか、どこに何個コンセントが配置されているのかなかなか分かりづらいものです。

そのせいで、いざ住み始めてみると「コンセントの場所が気に入らない!不便!」ということにもなりかねません。

 

失敗しないために考えておくポイントとは?

checklist-2077020_960_720

家電ひとつをとってみても、周辺機器とあわせるとたくさんコンセントが必要なものもあります。例えば、テレビやパソコンなどです。

テレビ周辺はDVDレコーダーも一緒に設置するでしょうし、パソコン周辺にはプリンターなども設置することがあると思います。

インターネットの回線などの関係で設置場所が制限されることもあるので、ある程度それぞれの家電の置き場所を考えた上でコンセントの数を決めると良いですよ。

また、忘れがちな屋外の配線も考えておきましょう。例えば、趣味のDIYで電動工具を使用したり車内の掃除をするために掃除機を使用したりするためのコンセントもあると便利です。

 

コンセントはいくつ必要?

question-mark-question-symbol-characters-help

では、具体的にコンセントはどこにいくつ必要なのかをお伝えします。まずコンセントの設置場所を決める基準のひとつとして「掃除機が使えるかどうか」という点が挙げられます。家じゅうを掃除してまわるとして、どこからコンセントを取るかを考えてみるとコンセントはどれくらい必要かどうかが見えてきます。

しっかりと考えて設置すれば、コンセントが遠くて掃除機がかけられないなんてことはなくなります。

さらに、コンセントの設置数の目安ですが、2畳あたり1か所(2口以上)と言われています。例えば、8畳の部屋には4か所のコンセントを対角線上に分散させて取り付けるとベストです。

 

いかがでしたか?

a83aa57e4353737c1fb7aebef171baf6_s

最適なコンセントの設置数や位置は、家の間取りを見て計算することが大事です。家族が暮らしやすい間取りを考えた上でどこに何個コンセントを設置するのかを決めましょう。

ちなみに、タコ足配線(テーブルタップ)をしてしまうと1つのコンセントで同時に使用できる電流の容量をオーバーしてしまい、発熱して最悪の場合発火してしまう危険性が高くなるので極力しないようにしましょう。

 

 

家づくりサポーター 長野

 

 

ゼッタイやってはいけないバナー - コピー

長野 唯

2016年入社。現在はイベントの企画・運営などを担当。休みの前日は会社の同期とともに飲みに行くことがほとんどで、翌日は二日酔いを覚ましつつ建築やインテリア関連の雑誌を読んだり洋画(主にMARVEL)を観たりしてまったり過ごす。4人姉妹の一番下で根っからの末っ子気質。見た目も年齢より若く見られることが多くて得をしたり損をしたり…?