こんにちは!丸本です。
家を建てるタイミングはまだ先のつもり。でも、計画ってしといたほうがいいの?
『家をを建てる予定だけれど、まだまだ先の話。』といった声はよく聞きます。 消費税がアップする前までにはとか、子供達が小学校に入るより前にとか、様々な理由で家づくりをするタイミングを想定されていると思います。
だとすれば、家づくりに最低限必要とされる準備時間はどのくらいだと思いますか?というのも、「家を建てよう!」と思っても「じゃあ明日から着工して3ヵ月後に引越し!」なんてことは基本的に無理なんです。
例えば注文住宅なら、「建物のプランを決める」、「建てる土地を決める」、「住宅ローンを借りる」といったことが必要になります。そのため、家を建てようと思い立ってから実際に住むまでには、最低でも半年~1年くらいは掛かります。
かといって急ぎすぎてもピンとこないし、だとしても時間不足でドタバタして後悔もしたくないですよね。家づくりには多額の頭金が必要になったり、数千万の住宅ローンを借りるなど、大きなコストが掛かります。だからこそ、建てる時期を見定めてしっかりと計画通りに進めていくことが重要なんです。
ただ一方で、ご夫婦で話し合ってみたら考え方が全然違うこともよくあります。また、今すぐの話ではないので、意外と正確な情報が集められていないことも。
家づくりの計画。具体的にはいつから始めるべき?
では、具体的にいつから計画をスタートさせたらいいと思いますか? その答えは・・・『今でしょ!』とまでは言いませんが、できる限り早く始めたほうがいいんです! というのも、そもそも今のところあなた一人で考えている『建てるタイミング』が、あなたにとってホントに最適なタイミングであるのかは分からないからです。
ベストなタイミングを見つけるためには、まず情報を集めていろいろな角度から確かめる必要があります。
例えば、 時間を掛けて真面目に節約して頭金を貯蓄して借り入れ金額を減らせたと思っていたら、その間に住宅ローンの金利が上昇、結局支払い額は大して減らなかった・・・なんてことも。
他にも、 子どもが小学校に入る前までにはと考えていたけど、そんなに簡単にはいい土地が見つけられず、小学校に入った後に途中で転校することになってしまった…。
職場から家賃の援助があって、知らず知らずに建てるタイミングが遅くなってしまった。その結果、住宅ローンの借入が遅くなり、定年までに支払いが終わらない…。もっと早く建てればよかった…。実はこういったことは珍しくありません。 こんな失敗をしないために、住宅会社にいって『ホントにベストな家づくりのタイミングはいつか』を確かめに行ってはいかがですか?
間取りプランを作ってもらったり、資金計画をするだけが住宅メーカーの仕事ではない
住宅メーカーに話を聞いてみれば、いつごろ建てるべきか提案してくれます。もしあなたが考えていたタイミングよりも提案されたタイミングが早かったとします。その時は、提案されたタイミングで建てた場合のメリットをしっかりと確認してみてください。
建築するタイミングを決めるには色々な要素が関わってきます。だからカンタンには決めれないかもしれません。だからこそ、詳しく確認した上で検討し、納得できるタイミングを見定めるべきなんです。
そうしていざベストな家づくりのタイミングが決まったら、無理のない予定を立てましょう。あとは予定に合わせてスタートするだけ!あなたにとってのホントに最適なタイミングを見逃してしまい、明るい家づくりで悔やむことがないようにしてくださいね。
p.s.家づくりを始める時はまず情報収集が大切。ちなみにメルマガでないとお伝えできない情報もあります。