こんにちは!家づくりサポーターの長田です。
家づくりをする上で、キッチン選びはママ達の注目度の高いポイントとなります。
毎日使う場所だからこそ、少しでも使い勝手の良いキッチンや、手間の軽減ができるキッチンを選びたいですよね。
最近では様々な機能性や収納力を備えたキッチンがあるので、何度もショールームに足を運んで細かい部分まで見比べてみるという方も多いようです。
そして、理想のキッチンづくりを叶えるためには、隣接するダイニングとどのような配置にするかも重要なポイントとなります。
そこで今回は、キッチンとダイニングの設置方法について、代表的な7つのタイプを紹介します。
対面キッチン
ダイニングやリビングの方向を向きながら料理をする「対面タイプ」。
ダイニング空間との繋がりが持てるため、家族や友人と会話を楽しんだり、一緒にテレビを見ながら料理をすることができます。
特に子育て世代の方は、小さい子供の様子を伺いながら料理をすることができるため、子供の安全面を考慮した上でも適しているタイプだと言えます。
配膳や片付けをする時もスムーズなので、使い勝手のいいキッチンです。
L型タイプ
L型タイプのシステムキッチンを取り入れた「L型タイプ」。対面型でも背面型でも取り入れることができます。
料理中の横移動が少ないため作業効率がよく、コーナー部分は家電製品を置いたり、作った料理を盛り付けるお皿を置いておくスペースとしても役立ちます。
作業スペースを広く使えて、なおかつキッチンの横幅を縮めることができるため、キッチンをコンパクトにまとめたい方にはオススメです。
I型タイプ
料理をじっくりと楽しみたい方向けな、セミクローズ「I型タイプ」。
ダイニングへの動線が一直線なので、配膳や後片付けもスムーズに行えます。
リビング側からはキッチンが見えないようになっているため、キッチンやシンクの中が多少散らかっているときに急な来客があっても安心です。
アイランドタイプ
キッチンが壁に接しておらず、左右からキッチンへ行くことができる動線を確保した「アイランドタイプ。」
とにかく開放的なキッチンなので、立食パーティーなども楽しめます。
回遊性も重要なポイント。料理をしているママの後ろを「ちょっと通るよ~」と言いながら冷蔵庫に行ったりする経験はありませんか?
その点においても、アイランドキッチンは作業効率やデザイン性を求める方にはピッタリです。
キッチンの両サイドに通路を作っても大丈夫なくらい部屋の広さを確保できるのであれば、このアイランドタイプを採用してもいいのではないでしょうか。
背面オープンタイプ
キッチン・ダイニングの面積を多くとらずに設計できる「背面オープンタイプ」。
料理が好きで集中したい!キッチンを広く使いたい!という方にはこのタイプがオススメ。
仕切りが少ないため、家族との会話をしながら料理をすることができます。
背面セミオープンタイプ
キッチンの独立性を保ちながら、ダイニングにいる家族との会話を楽しむことができる背面「セミオープンタイプ」・
キッチン横に上の図のようなカウンターを設置することによって、子供のお手伝いに使ったり、完成した料理を置くスペースにしたり、立食パーティーに使ったりすることができます。
また、ダイニングとの間に仕切りを一部分設けることによって、料理中の煙や油などがリビングに飛んでしまうことを防ぐことにも繋がります。
背面クローズタイプ
ダイニングとキッチンとの間を完全な壁にして、キッチンの独立性を保つ「背面クローズタイプ」。
キッチンとダイニングを完全に分離させたいという方にはオススメです。
I型キッチンと同じく、リビングやダイニングからキッチンの中が見えないため、来客があったときに多少乱雑になっていても心配ありません。
また、料理中のにおいや調理音がダイニングやリビングに届きにくいという点もメリットといえるでしょう。
あなたの好みのタイプはありましたか?
今回は、キッチンとダイニングの配置について紹介しました。
家族とのコミュニケーションや、配膳や片付けの負担の軽減、キッチンを中心にした家事のしやすさなど、どのような点を重視するかによってあなたに適した配置方法が変わってきます。
また家づくりを依頼する住宅会社によっても、キッチンの配置を変えられなかったり、L型のような特殊なキッチンを使用することができなかったりすることがありますので、住宅展示場や見学会に行った時には営業マンに確認しておきましょう。