イエスタ

家づくりに失敗しないためのブログ

一生に一度の家づくりで失敗しないために必要な知識や判断知識が身についていくお役立ちブログ。自分たちが建てたい家が見えてくる。

メニュー

庭って必要?みんなは庭でどんなことしてるの?

こんにちは。
ここ最近寒くて外に出るのが億劫な永野です。

小さい頃はどんなに寒くても外で遊んで汗だくで帰っくるようなアクティブ娘だったのに人間って変わるものですね(笑)父方のおじいちゃんおばあちゃんの家では、地面も塀もコンクリートの庭?があって鬼ごっこをしたり自転車に乗ったり縄跳びの練習をして遊んでました。前は芝生も生えていたらしく、飼っていた大型犬2匹のドックランのペースでした。

母方のおじいちゃんおばあちゃんの家では、庭に家庭菜園があって季節のお花が咲いていたり、野菜が育てられていたりしてました。小さい池には鯉が泳いでいたり、カマキリとかトカゲがいたりでいつもわくわくして観察していました。

おかげで小学生の頃はクラスで一番木登りと鉄棒が得意でした!(木の上で鬼ごっことかしてました…)

庭ではどんなことができる?

328

ガーデニングや家庭菜園をしたいなーと思ってるお母さんだったら、自分専用の庭で自分の育てたいお花やハーブに囲まれながら過ごせますね。子どもと一緒にガーデニングや家庭菜園をすることで、生き物の大切さ等の教えるきっかけになるかもしれません。
ゴルフが趣味なお父さんは素振りができるし、洗車もできる、友人を招いてのバーベキューパーティー等が出来ます。
子供がいるご家庭では、親子で外遊びをする時間が自然と増えますね。近くに公園がなくてもすぐに遊べます。
庭先で十分に遊びを満喫できれば、休日の度に遠出する必要がなくなり、レジャー費の節約にも繋がります。

庭を作るメリット・デメリットは?

edc91736beee8fcedeb9643f26711e2c_s

≪メリット≫

☑大人も子どもも色んな遊びができるフリースペースになる
家の中ではできない遊びができます。家の中で遊ばれるとものの破壊が抑えられるかもしれません(笑)

☑災害があった時の避難場所になる
熊本地震を体験しましたが、家の中にいると棚が倒れてきたり、物が降ってきたり割れたガラスが落ちていたり危険が多かったりします。
そんな時は一時的に外に出ていました。庭があれば一時的に外に避難しておくことができるかなと思います。災害の規模にもよりますが…

☑避難場所になる(家の中になんとなく居づらい時ver)
奥さんと喧嘩した時、なんとなく、家の中に居づらかったりしませんか?笑
自分の部屋があれば、自分の部屋に避難でもいいですが、もしなかった場合の避難場所になります。
私も、悪さをして怒られた時は庭に逃げてブランコでプラプラしてました(笑)

≪デメリット≫

☑手入れが大変
春から夏は雑草が生えやすく、1ヶ月も放置しておけば荒れてしまいます。
また、虫が苦手な人にはつらい時期でもあります。
秋には落ち葉が落ちてくるから掃除をしなければなりません。

☑防犯面
広い庭、広い開口部がある場合は、十分注意が必要です。
開放的であるということは同時にプライバシーや防犯性能が落ちてしまいます。
目線を遮る高めの塀を設置したりすることで対策は可能です。

 

外構・庭は後回しにしがちで後から苦しむかも?

4afbc913400228954d106e0d80a9b51d_s

外構・庭づくりって実は後回しにしがち。予算も、建物や土地に回してしまい、外構や庭への予算はほとんどないなんてことも。
家づくりは、引っ越しや家具の購入などで出費が多いもの。最後の最後に後から外構費が追加となると結構な痛手ですよね。外構・庭もしっかり仕上げたいと思っていらっしゃる方は、ある程度の外構の予算も見ておくことが大切です。

どうでしたか?
私的には、庭はできるなら作った方がいいかなと思います。もちろんスペースがあれば、ですが。
子どもさんがいらっしゃるご家庭であれば、庭があることでたくさんの生き物に触れ合うことができるため、情操教育にもなります。
家から見える景色が、道路や隣のお家だけより、家事をしながら自分が育てた草花や子どもが遊んでいるのが見える方が楽しみも多いと思うんです。

家づくりサポーター 永野千聖

ゼッタイやってはいけないバナー - コピー

永野 千聖

可愛いお家と可愛い雑貨が大好きで、「come home!」が愛読書。最近「come home!」の影響でDIYにはまり始め、工事担当の平山くんと隣の席の島田くんとDIY部開設。ハンドメイド作家さんのインスタやRoomclipを見てまねっ子中。