イエスタ

家づくりに失敗しないためのブログ

一生に一度の家づくりで失敗しないために必要な知識や判断知識が身についていくお役立ちブログ。自分たちが建てたい家が見えてくる。

メニュー

洗面台と脱衣所を別々でお家のプチストレス解消?

洗面台

こんにちは。永野です。

実は、私悩んでいることがあるんです。

永野家では、洗面台と脱衣所とお風呂が同じスペースにまとめられています。たまーにある話なんですが、私がお風呂に入ろうとしている時、父親が洗面脱衣所に入ってきそうになったりするんです。たぶん、もう私がお風呂場にいると思ってドアを開けたら、まだいたみたいな感じだと思います。

朝から顔洗いたいなと思って洗面脱衣所に行ったら兄が朝シャン中。でも、時間がないからわざと大きな音を立てて『私がいますよ、まだごゆっくりどうぞ』アピールをしながら顔を洗ったり…

とにかく、異性の家族が洗面脱衣所を使ってる時って、気をつかうんです。

こんな経験ありませんか?

洗面台と脱衣所を分けてみる

間取り

上の図をご覧ください。
廊下に洗面台があって、脱衣室はキッチンの奥にありますね。

洗面台と脱衣所を分けることで

☑ 脱衣所も洗面台も同時に別の人が使える
洗面台と脱衣所が別の場合、誰かがお風呂に入っていても関係なく顔を洗ったりハミガキをしたりできます。家族の人数が多かったり、異性の家族がいたり、使う時間が集中する場合はメリットが大きいかもしれません。

☑ お客様にも遠慮なく洗面台を使ってもらえる
脱衣所って、洗濯前の服や下着があったり、結構プライベートな空間。脱衣所ってあんまり見られたくないですよね。洗面台が別の場所にあれば、そんな脱衣所を見られることなく気軽に手を洗ってもらえます。

洗面台と脱衣所は分けた方が便利そうですね。

洗面・脱衣所を分ける時に注意することは?

592a5daa9b2cd78e2186c9258cc226bf_s

☑ できるだけ近くに洗面台と脱衣所を設置する
あまりに離れてしまうと給排水管、電気、ガスなどの配管工事・設備機器の取り付けにコストがかかってしまいます。できるだけ、水廻りはまとめましょう。

☑ 洗面台と脱衣所を分けるとお風呂あがりのスキンケアが不便?
お風呂あがりに洗面台の前でお肌のお手入れをされる方が多いのではないでしょうか。その場合、ちょっと移動しなければならないので、少しだけ不便になります。

どうでしたか。
洗面台と脱衣所が同じ部屋にあって不便な思いをされている方、1つの選択肢として、洗面台と脱衣所を分けてみるのはいかがでしょうか。急いでいるのに、だれかが洗面脱衣所を使っているから、入りづらい、ハミガキできない、顔を洗えない、等プチストレスの解消になるかもしれませんね。

永野家もリフォームしようかな…

家づくりサポーター 永野千聖

ゼッタイやってはいけないバナー - コピー

永野 千聖

可愛いお家と可愛い雑貨が大好きで、「come home!」が愛読書。最近「come home!」の影響でDIYにはまり始め、工事担当の平山くんと隣の席の島田くんとDIY部開設。ハンドメイド作家さんのインスタやRoomclipを見てまねっ子中。