イエスタ

家づくりに失敗しないためのブログ

一生に一度の家づくりで失敗しないために必要な知識や判断知識が身についていくお役立ちブログ。自分たちが建てたい家が見えてくる。

メニュー

家づくりに疲れてしまったときの原因と対策

こんにちは!丸本です。

子育てパパのスマホあるある

pexels-photo-105952

スマホのカメラって便利だと思いませんか?

私は仕事中によく使っています。資料をコピーできない時とか、ホワイトボードを記録しておきたい時なんかに、スマホのカメラで撮って保存しています。

ただ、後で見返すときに致命的な問題が。笑

どんな問題だと思いますか?

スマホのカメラで撮った画像を後で確認しますよね。そのときに、私のスマホのアルバムには、1歳2か月の娘の写真がたくさん出てくるわけです。

そしたら、やっぱ見ちゃうんです。娘の写真を。しかも1枚だけじゃなく、何枚も何枚も。生まれたての写真までいって、やっと終了。いや、終わりません。生まれたての写真と、今の写真を比べて「全然違うなぁ」とか、思い出に浸ります。

その間に、何のためにアルバムを開いたのか忘れる。笑

スマホのアルバムを開いた私の当初の目的、それは記録した写真を確認すること。それができていれば、もっと早く仕事を終えて家に帰れば、本人に会えるんです。写真より実物の方がいいに決まってますよね。笑

こんな私みたいに当初の目的を忘れて、惰性で動いてしまうと、結局、何も得られません。

実は、これって、家づくりにも共通します。

何のために家を建てる?

stocksnap_6tmvshokmk

もし、あなたが家を建てたいと思ってるなら、何のために家を建てますか?

これ以上、家賃を払いたくない。
子供に一人部屋を与えてあげたい。
賃貸だと狭いので、広い家に住みたい。
子供が小学校に上がる前に落ち着きたい。
吹き抜けのある家に住みたい。

等々、いろいろあると思います。

ただ、家づくりには時間が掛かります。最初のステップ(情報収集)から数えると、早くても半年、2~3年です。

そうすると、その間に当初の目的を忘れて惰性で家づくりをしてしまうんです。そうならないために、どうすれば良いでしょうか?

「何のために家を建てるのか?」

question-mark-question-symbol-characters-help

この質問を自分に定期的にしてみてください。そうすれば、当初の目的を思い出すことができます。

そのほうが、家づくりを楽しめると思いませんか?

家づくりサポーター 丸本文平

 

ゼッタイやってはいけないバナー - コピー

丸本 文平

宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー2級
2012年に人材業界から住宅会社に転職。住宅会社では主に販促企画や「知って得するお金の勉強会セミナー」の講師等を担当。家族は妻とちーちゃん(娘/1歳3ヶ月※2016年現在)の3人家族。家では主に食器洗いと娘の歯磨きを担当。仕事にかまけず日々の子育てもしっかりやってるおかげで、ママとの「ちーちゃんこっちおいで」の勝率は7割を超える(もちろんそれ以外はママには勝てない)。