イエスタ

家づくりに失敗しないためのブログ

一生に一度の家づくりで失敗しないために必要な知識や判断知識が身についていくお役立ちブログ。自分たちが建てたい家が見えてくる。

メニュー

【注文住宅のアイデア】キッチンで快適に料理をするために必要なものって?

【注文住宅を建てる人必見!】キッチンで快適に料理をするために必要なものって?

「家を建てるなら今(賃貸)よりもっとラクに料理ができるキッチンがいい。」

こんにちは。丸本です。

最近ブラウンのハンドブレンダーというハンド式のミキサーを買ったんですが、思いのほか便利で重宝してます。

それまではミキサーを使ってたんですが、ミキサーって洗うの面倒ですよね?食器洗い担当の私としては、「できるだけ妻に使って欲しくない家電№1」です。

ちなみにそれを直接妻に言ったわけでもないですが、なんとなく雰囲気で伝わっていたようで全然使われなくなったミキサー。カップボードの奥で、インテリアと化していました。(たまに使われると、洗い方が分からなくなる。)

その点ブラウンのハンドブレンダーは洗いやすいので、どんどん使ってもらって構いません。調理家電は機能も大事ですが、洗いやすさも大事ですよね。

「ミキサーを使いたいけど洗うのが面倒…」、「食器洗い担当の主人からなんとなく使って欲しくない雰囲気が伝わってくる」という方には、ハンドブレンダーがおすすめですよ。

ブラウン ハンドブレンダー(Amazonに飛びます)
https://goo.gl/s4ssR4

■キッチンで快適に料理をするために、調理側にコンセントを!

キッチンで快適に料理をするために、調理側にコンセントを!

こんなふうに、料理をする時っていろんな調理家電を使いますよね。なので、これから注文住宅を建てるのであれば、キッチンの調理側にコンセントを付けましょう。そのコンセントがあるかないかで、料理のしやすさは大きく変わってきます。

<よく使う調理家電一覧>

・炊飯器

・電子レンジ

・電気ケトル

・ミキサー

・プレート…etc

炊飯器や電子レンジなど、通常カップボード側に置くモノは、カップボードについているコンセントを使えば問題ないと思います。

しかし、ミキサーなどの調理台側で使う調理家電のコンセントって案外設置されてないんですよね。

だからどこかから延長コードをキッチンまで引っ張ってくるなり、足元にあるコンセントに繋いで床で使うといった面倒な作業が必要になります。

延長コード

賃貸ならそれで済ますしかありませんが、これから注文住宅を建てるのであれば、ぜひキッチンの調理側にコンセントを付けておきましょう。

特に住宅業界は男性が多いので、「今時はいろんな調理家電を使うので、キッチンの調理側にもコンセントを付けておいたほうがいいですよ。」なんて細かいアドバイスはしてくれないでしょう。なので、自分からリクエストするしかありません(まあ男女関係なく普段からキッチンに立つ人じゃないと気づかないと思いますが)。

■キッチンにコンセントを付けるなら、水切りラックと被らないように!

キッチンにコンセントを付けるなら、水切りラックと被らないように!

せっかく調理家電が使えるようにとコンセントを付けても、設置場所が水切りラックと被っていたら使いにくくて仕方がありません。そのため、水切りラックを置く位置を考えてコンセントを設置しましょう。

最近は食洗機で洗う方も多いと思います。しかし、洗い物がちょっとしかないときは手洗いする場合もあると思います。なので、どちらにせよ水切りラックは必要です。

目の前にすぐ挿せるコンセントがあるだけで、毎日の料理がかなり快適になると思いますよ。せっかくの注文住宅なので、今の住まいで不満に思うことはできるだけ解消しましょう!

ゼッタイやってはいけないバナー - コピー

丸本 文平

宅地建物取引士、ファイナンシャルプランナー2級
2012年に人材業界から住宅会社に転職。住宅会社では主に販促企画や「知って得するお金の勉強会セミナー」の講師等を担当。家族は妻とちーちゃん(娘/1歳3ヶ月※2016年現在)の3人家族。家では主に食器洗いと娘の歯磨きを担当。仕事にかまけず日々の子育てもしっかりやってるおかげで、ママとの「ちーちゃんこっちおいで」の勝率は7割を超える(もちろんそれ以外はママには勝てない)。